カメラ転売で利益を稼ぐためにはヤフオクを活用する方法が一般的です。
ヤフオクでは、評価が少ないと販売してくれない人や購入してくれない人がいます。そのため、仕入れや販売を始める前には評価を貯めておいた方が効率良く動くことができます。
ただ、評価を貯めるために動き出すと「めんどくさ!!」というのが正直な印象です。当記事では、評価貯めの部分を効率的に進めるための情報をお教えします。面倒臭い部分で挫折しない様に一緒に確認していきましょう。
1.貯めるべき評価数
まずはヤフオクで貯めておいた方が良い評価数を把握しましょう。ヤフオクでは仕入用、販売用に分けてアカウント作成した方が良いのでそれぞれに適切な評価数をお教えします。当然ですが良い評価を貯める必要があります。
仕入用アカウントは10以上評価があればある程度商品を購入することができます。10以下だと入札しても削除される割合が増えます。落札の評価でも良いのでこの数であればすぐに貯めることもできます。
販売用アカウントの方は20以上ある方が好ましいです。カメラは高額商品なので購入する際に評価が少ないと不安を感じる場合があります。カメラは流通量が多い分ライバルも多いです。その中で販売するためこの不安が売れ行きに響くこともあります。
販売用のアカウントでは、出品時の評価を貯めた方が良いでしょう。落札時の評価は無いよりは良いですが出品時の評価を貯めた方が好ましいです。
2.評価の貯め方
この章では評価の貯め方について紹介していきたいと思います。効率の良い評価の貯め方は落札時と出品時の内容によって異なりますのでそれぞれご確認ください。
2−1.落札時の評価を貯める方法
仕入用のアカウントであれば基本的に評価は落札時のみで問題ありません。一つ注意するとすれば同じ出品者からは何品購入しても評価は一つしかもらうことはできないことです。幾つ購入しても評価が貯まらないため注意しましょう。
2−1−1.オススメの評価貯め検索方法
1.ヤフオクの検索欄の右側にある「条件指定」をクリックします。
2.キーワード箇所に「ギフト券」というキーワードを入力。加えて購入方法の「ストア」にチェックマークを入れます。
3.ページ下部にある「送料無料」にチェックを入れて検索をクリックします。
4.検索結果が出たら即決価格をクリックし即決価格が安い順に並べます。
5.出品者が被らないように商品を落札していきます。アマゾンギフト券などはコードを教えてもらい下記のリンクから進んでいけばギフトの金額分を受け取ることができます。ギフト券のコードを受け取ったあとは受け取り連絡を済ませれば評価を受け取ることができるはずです。
2−2.出品時の評価を貯める方法
販売用のアカウントの評価を貯める際は基本的には出品時のもので評価を貯めた方が良いです。また、出品した商品については他の人からも確認できてしまうため変なものは売らない方が賢明でしょう。
一般的には、家の不要物などを販売します。ポイントとしては、ここで利益を得ようと思わないことです。とにかく安値で早く販売すると良いでしょう。ジャンク品など壊れているものもトラブルになりやすいので自信がない場合も控えた方が良いです。
私のおすすめは書籍などです。送料無料などにして送料より少し安いぐらいの価格で出品しておけば比較的早く売れていくはずです。出品方法の例を記載しておきますのでよければ参考にしてください。
2−2−1.おすすめの評価貯め出品方法
今回は書籍を出品する場合を例にして出品します。
1.ページの右側にある「オークション出品」をクリックします。
2.最初に出品カテゴリを設定します。正確なものを調べると一つ出品するのに時間がかかってしまうので大体で大丈夫です。どうしても分からない場合は真ん中にあるタブのキーワードから選択するをクリックし商品名を入力してカテゴリを決めましょう。
3.出品ページに情報を記載していきます。
商品名の箇所にはタイトルや著者を記入してあれば大丈夫です。説明の欄には商品状態を記入しましょう。気づいたことがあればなんでも良いです。中には説明文を書かない人もいるぐらいなので安価商品であればそこまで詳細に書き過ぎる必要はありません。
例)本の角に傷がある。中身に書き込みがある。など
仕組みを理解する上でも販売形式は「オークション形式」などがおすすめです。開始価格を設定します。本当に早く売りたければ1円の開始価格でも良いと思います。この金額売れたらラッキーという即決価格も設定しても良いかもしれません。
開催期間は最短の夜10時〜11時の間で終了するように設定します。カメラを販売する際も一般的にはこの開催期間の設定で進めます。
ヤフオク自体が送料無料を推奨して動いているため送料負担は評価を貯めるのであれば出品者負担がおすすめです。カメラ転売をする際は落札者負担が一般的です。評価貯めの商品はできるだけ小さくて軽いものが良いでしょう。
出品者負担であればゆうパケット(おてがる版)が比較的安いのこちらを利用しましょう。大抵の書籍はこのサイズに収まります。
発送までの期間や商品の状態は都合に合わせて設定してください。「未使用に近い」などは受け取る人によっては少しの傷でも気にする人がいるため若干下げていた方が良いと思います。
返品は可にした方が良いです。あまりにも悪質な売り方をすると返品を受けることもありますが普通に出品すればほとんど返品はありません。返品可にした方が商品が売りやすいです。
商品画像は10枚まで掲載することができます。ただ、評価貯め用であれば3枚程度あれば十分だと私は思います。基本的には表紙と気になる部分を記載しておくと良いでしょう。カメラを販売する際は10枚アップした方良いです。
上記のように制限はあまりかけ過ぎない方が早く売れますが評価の悪い人に販売してしまうと理不尽に悪い評価をつけられる可能性が上がるため評価の悪い人は入札できないように制限をかけた方が良いでしょう。
「自動延長」には必ずチェックしましょう。また、「自動再出品」にもチェックを入れていた方が商品が売れなかったあとに比較的手間を少なく再出品ができます。
また、「早期終了」については、開催期間を1日に設定していれば使用する機会も多くはないためチェックも入れてもなくてもどちらでも構いません。
入力を終え「確認画面へ」というボタンをクリックすると確認画面へ遷移し問題なければ出品し、完了となります。「出品と同時に入力した情報を下書きに保存」にチェックを入れると下書きが作成されます。下書きは全部で10個まで作成可能で入力の手間が省けますのでご活用ください。
出品した後は商品を配送します。配送方法は下記のリンクに記載されていますのでご確認ください。配送後にお客様が受け取り連絡を済ませた段階で評価ももらえると思います。
3.まとめ
ヤフオクの評価貯めについては、仕入用と販売用を分けてアカウントを作成し、それぞれのアカウントに適した評価を貯めていくということを抑えておきましょう。
評価貯めについては、正直面倒臭いです。慣れていなことをすると時間がかかりストレスも溜まりますがここでする落札や出品などはカメラを仕入れ始める際にも活かすことができるのでできるだけ早く終わらせましょう。